今回のねこいるは、久しぶりの木工回でした😄
保護者の方からの要望を受け、「作品などが飾れる棚」を小学生皆さんで作りました🪚
使うのは、ノコギリ、やすり、ビス、ドリル、オイル塗装用天然オイル…
切れ味の悪い子ども用のものではなく、講師がいつもDIYに使っている本格的な工具を使用します。
(ノコギリは切れ味が悪いと、逆に刃がぶれたり手が疲れて危ないので)
ノコギリを使うのが初めてで戸惑う生徒さんが多い中、
去年ねこいるでノコギリを散々使った生徒さんはあっという間に板を切っていたので、私も驚きました😳
初めて使う道具があると、自転車の練習と同じように、体の感覚や勘など、コツをつかむまでに時間がかかります。
なかなか今回1回限りだと、道具の感覚はつかめません。
でも、一度感覚が分かると、時間をおいても体が覚えているので使えるようになります。
一度自転車に乗れるようになると、それが当たり前になるように、
いろんな道具が使えると作れるものも増えますし、物の見方も深まり広がってくるでしょう。
お店に売られているような綺麗な物が作れなくとも、
初めてのことに挑戦して、それが形になったということが、
子どもたちの自信につながったのではないかな?と感じる回でした😌
なにせ、今回はノリノリで4時間以上制作している生徒さんもいらっしゃいましたからね😂‼️
この土日のねこいるは、挑戦と困惑と疲労と集中力と喜びの溢れておりました。