活動報告

  1. ホーム >

活動報告

最新のお知らせ

2023/11/20

2024年美術DIYイベントクラス情報を更新しました!

2024年1〜3月のイベント情報を更新しました😄 詳しい情報は、イベント情報ページよりご覧ください。 ⇧こちらをクリック イベントクラスは、2024年4月より、 材料費高騰のため、 受講料を4,000円(材料費、税込)へ 値上げさせていただきます。 また、イベントクラスも 毎月開講から 季節開講へ変更しようかと 現在検討しています。 運営変更前のチャンス‼️ この機会に モノづくりをたっぷりお楽しみください😌

もっとみる >

2023/11/13

12月の通常カリキュラムとイベントのお知らせ

いつもありがとうございます😊 早いもので、今年もあと1ヶ月ちょっとですね。 いつもより暖かな日が続くので、 あまり年末という気がしませんが、 皆さまはいかがですか❓ 2023年12月のカリキュラムをお知らせします🎄 12月も生徒さまからご要望のあった内容や、 ノコギリチャレンジ🪚など、 挑戦しながらものづくりをたっぷり楽しめる 内容になっております😊 12月より、平日クラスの内容を土日クラスに近い、 より専門的な内容で開講させていただくことにしました。 それに伴い、材料費と準備代分、 受講料を値上げさせて ...

もっとみる >

ねこいる美術工芸教室のファビコン

2023/11/2

【重要】受講料値上げのお知らせ

いつもねこいるでものづくりを楽しんでいただき、ありがとうございます😊 申し訳ございません。 ねこいるは、このたび運営を見直し、来年度(2024年4月)から受講料を値上げさせていただくことにいたしました。 新しい受講料は平日クラス、土日クラスともに、月額7,500円(材料費込み)になります。 イベントクラスは、GW、夏休み、冬休み、春休みのみの開講とし、1コマ4,000円(材料費込み)になります。 また、2024年度以降にご入会される方は、入会金10,000円をいただくことにしました。 平日クラスも、11月 ...

もっとみる >

2023/10/16

木曜平日クラス開講のお知らせ

2023年11月より、平日クラスの開講日を増やし、木曜日も教室を開講することにいたしました。 それに伴い、平日クラスの開講時間も1コマ1時間30分から、2時間へ変更します。 よろしくお願いします😊 平日クラスの開講スケジュール ①水曜日 16:30~18:30 ②木曜日 14:00~16:00 ③木曜日 16:00~18:00 ※ 現在、各クラスともに、生徒さま募集中です。

もっとみる >

2023/10/16

11月の通常カリキュラムとイベントのお知らせ

いつもありがとうございます😊 2023年11月のカリキュラムをお知らせします。 教室も段々と寒くなってきますので、暖かい服装でお越しくださいね🧦 11月より、平日クラス(木曜日)を開講し、開講時間も変更します。 来月もよろしくお願いします😌 通常クラスのお申し込みについて 通常クラスへのご参加、体験申し込み締め切りは、材料の買い出しや準備等があるため、なるべく ・土日専門アートクラス…講座の2週間前まで ・平日絵画工作クラス…講座の1週間前まで にお申し込みください。 よろしくお願いします☺️ ※ 「カレ ...

もっとみる >

活動報告



土日専門アートクラス 幼児さんの活動報告です。
【土日専門:幼児】宝石とケーキの石けん作り

2023/11/7

今回のねこいるは、 宝石石けんと本物そっくりなケーキの石けんを作りました🧼 ねこいる初のアロマも登場です✨ 講師はアロマが好きなので、ずっとアロマ回やりたかったんですよね。 (猫がいるから自宅スペース ...

【土日専門:幼児】宝石の杖を作ろう!

2023/11/7

今回は、生徒さんから「宝石が作りたい💎」という要望を受けて、 アルミホイルとセロファンで魔法のステッキ、王冠を作っていただきました✨ みんな大好きキラキラの魔法ステッキですが、どんな魔法を使いたいか考 ...

【土日専門:幼児、平日絵画工作】紙刺繍を楽しもう!

2023/11/7

秋になると、手芸や手触りのあるものを楽しみたくなりますね☺️ 幼児クラスさんは、紙に色鉛筆で絵を描いて穴をあけ、紙刺繍にチャレンジしていただきました🪡✨ その作品の物語や世界観を熱く語りながら制作する ...

【土日専門:幼児と平日クラス】線の冒険

2023/9/29

今回の内容は、土日専門アートクラスと平日絵画工作クラスの両方で行いました。 マスキングテープで線を引いて塗り分けたり、いつものお絵描き方法とは違う内容なので、 地味かなぁ🙄❓子どもたちに楽しさが伝わる ...

【土日専門:幼児】ガーランドを作ろう!

2023/9/26

2023年9月から土日クラスが合体して初めての講座です✨ 幼児クラスさんは、三角の布を組み合わせた賑やかなガーランドを作りました😄 講師が用意しておいた、いろんな形の手作りスタンプから、イメージを広げ ...

もっとみる >

土日専門アートクラス 小学生さんの活動報告です。
【土日専門:小学生】宝石とケーキの石けん作り

2023/11/7

今回のねこいるは、幼児クラスに引き続き、 小学生クラスでも石けん作りを行いました🧼 楽しそうなことは、みんなでやりたいよね😙 小学生クラスでは、ホイップ作りや包丁での石けん削りも体験。 石けんの分量を ...

【土日専門:小学生】飾り棚を作ろう!

2023/11/7

今回のねこいるは、久しぶりの木工回でした😄 保護者の方からの要望を受け、「作品などが飾れる棚」を小学生皆さんで作りました🪚 使うのは、ノコギリ、やすり、ビス、ドリル、オイル塗装用天然オイル… 切れ味の ...

【土日専門:小学生】箱で世界を作ろう!

2023/11/7

今回は、生徒さんからのご要望で箱工作を行いました🎁 保護者の皆さま、箱をたくさん集めていただき、ありがとうございます😊 カラフルな箱が100個以上集まったので、工作するのに十分だろうと思っていたのです ...

【土日専門:小学生】箱ランプを作ろう!

2023/9/26

2023年9月から土日クラスが合体したため、今度から活動報告は、月末に全クラスまとめてアップさせていただきます😌 9月の小学生クラスは、大好評で満席だった8月イベントの「水族館ランプ作り」をテーマを自 ...

【土日専門:小学生】人間を描こう!

2023/9/26

2023年9月から土日クラスが合体したため、今度から活動報告は、月末に全クラスまとめてアップさせていただきます😌 いつも「自由にのびのび楽しく」がモットーのねこいるですが、今回は「人間のイラストを上手 ...

もっとみる >

平日絵画工作クラス 年長〜小学生さんの活動報告です。
【平日絵画工作】王冠を作ろう

2023/11/14

今回のねこいるは、 王冠や猫耳など頭の飾りを 作ってもらいました👑 ただビーズを通していくだけだと 面白くないので、 ペットボトルでオリジナルビーズ制作にも チャレンジしました。 縦に切ってあるペット ...

【平日絵画工作】スマホを作ろう

2023/11/7

今回のねこいるも、生徒さんからの要望を受けて、スマホを作りました📱✨ 素材を木にするか、ダンボールとスマホカバーのセットにするか悩んだのですが、 今回はダンボールを用い、カードケースを貼って、画面の切 ...

【平日絵画工作】変身!顔はめ!

2023/11/7

今回は、生徒さんからの要望を受けて、顔はめを作りました😃 講師自身が顔はめをしたことがなかったため、顔の穴が少し大きくなってしまったのですが、 2時間たっぷり黙々とお絵描きをして、ハロウィンの楽しい顔 ...

【土日専門:幼児、平日絵画工作】紙刺繍を楽しもう!

2023/11/7

秋になると、手芸や手触りのあるものを楽しみたくなりますね☺️ 幼児クラスさんは、紙に色鉛筆で絵を描いて穴をあけ、紙刺繍にチャレンジしていただきました🪡✨ その作品の物語や世界観を熱く語りながら制作する ...

【土日専門:幼児と平日クラス】線の冒険

2023/9/29

今回の内容は、土日専門アートクラスと平日絵画工作クラスの両方で行いました。 マスキングテープで線を引いて塗り分けたり、いつものお絵描き方法とは違う内容なので、 地味かなぁ🙄❓子どもたちに楽しさが伝わる ...

もっとみる >

イベントクラス 幼児〜小学生さんの活動報告です。
【10月イベント】点点点で描こう!

2023/11/7

今回のイベントクラスは、点描で風景を描いていただきました🎨 とは言っても、参加されたのは幼児さんだったので、 皆さま途中から自由に描きたいものを描いておりました😄 生徒さんが趣旨や主題と違うものを描い ...

【9月イベント】光るきのこのフレームを作ろう!

2023/9/26

今回のイベントクラスは、秋らしくきのこをモチーフにした壁飾りを作りました🍄 ノコギリで木を切って色を塗ってもらい、好きな枝や粘土や自然物を組み合わせて、絵本の世界のような飾りが完成しましたよ🖼 幼児さ ...

【8月夏休みイベント】水族館ランプを作ろう!

2023/8/29

今回のイベントクラスは、水族館ランプを作りました🐟 とても暑い日でしたが、多くの方にご参加いただきました。ありがとうございます😌 制作のお手伝いをしていただいた保護者の方々も、ありがとうございました🙇 ...

【8月夏休みイベント】家族みんなで遊べるボードゲームを作ろう!

2023/8/13

今回のイベントクラスは、『果樹園ゲーム』というドイツのボードゲームを基に、オリジナルの世界観のボードゲームを作っていただきました。 初めに、果樹園ゲーム(ならぬ、講師特製の野菜畑ゲーム🍅🦡)で遊んでか ...

【7月夏休みイベント】親子でステンシルTシャツを作ろう!

2023/8/1

今回のイベントクラスは、TシャツにステンシルをしてオリジナルTシャツを作っていただきました👕✨ 保護者の方にもご一緒に制作していただいたのですが、皆さんそれぞれステンシルが初めてとは思えないほど、素敵 ...

もっとみる >